Piroブログ ウクライナ訪問について考えてみたら 2023/03/24

岸田首相のウクライナ訪問は歴史に残る出来事になった。そのウクライナ訪問にあたり疑問だったことを考察をしてみた。あくまでも私の考察なのであってるかはしらない。

 

メディアによる先行報道は本当に先行報道だったのか?

インドの後にウクライナに行くだろうと言われていたが、本当に行くとは思わなかったから驚いた。ポーランドから電車に乗るところあたりから日本でも報道され、NHKによると日本時間正午に政府から岸田首相はウクライナに向かったと発表されたことから、電車移動して向かっているのは公開情報だった。岸田首相はわざと発表したのではないかと思うようになった。その後、政府からメディアに対して注意はないことからも推測できる。

さらに事前にロシア側にウクライナに行くことを通告していることから全てをオープンにしたのだ。ここまでオープンにして万が一なことが起きた場合は取り返しがつかないことになり、日本のダダ漏れ組織においてはオープンにすることが安全なのかもしれない。裏をかいた岸田首相の作戦かもしれない。

 

装備品の供与はNATOを通して

NATOを通して装備品の供与。これ、NATOを通すことに意味があって、装備品を日本が支援することでNATOは殺傷能力がある兵器を増やすことができるので、日本は間接的に兵器も供与したことと同じ。この方法はゼレンスキー大統領にも伝わっていることだろう。これはよく考えたな〜って思う。

 

「しゃもじ」の意味

必勝祈願を込めた「しゃもじ」を渡したことに批判する人達がいるが、ほとんど左翼。結局、平和とか言ってるけど、こいつらに何ができるわけ?こいつらは日本の温かい家でテレビを見ながら可哀想。戦争なんてやめて、和平を!とか、言っているんだろ?

そんな奴に「しゃもじ」の意味はわからんだろうな。早速、効果があったようで、国営タス通信によると「日露戦争時の兵士のお守り」と強調。現地メディアはロシアへの挑発と捉えたもようで「奇妙なプレゼント」と不快感をもって伝えたらしいよ。

そもそもさ、戦争のきっかけって何よ?左翼はわからんのか?この戦争は勝たなければならないんだよ。我々が日露戦争で勝てたのは英米の協力があったんだ。ウクライナにはもっと協力している。国際秩序を護るために戦わなければならないんだよ。

まあ、これは私の考察だからね。

あくまでも。