Piroブログ 今日の金融政策決定会合のミカタ 2023/09/22

今日は日銀金融政策決定会合。今回の焦点はマイナス金利政策を解除するのか?しないのか?なんだと(棒)

え〜っと。よく、考えてみて。1ヶ月前にそんな話はあっただろうか?日銀は持続的安定した物価上昇を確認できるまでは金融緩和を維持する方針なんだが、なぜマイナス金利政策を解除するという話になったのか。

この流れになったのは読売新聞の植田総裁インタビュー記事をきっかけとしたブルームバーグの報道が原因だと考えた。日本10年国債の利回りとブルームバーグの報道を時系列に見てみよう。

 

2023年9月

8日(金)利回り0.64%

9日(土)

読売新聞

https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230908-OYT1T50416/

11日(月)利回り0.70%あたり

ブルームバーグ

銀行株買い・不動産株売り加速、マイナス金利政策の早期解除観測

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-11/S0SS03T1UM0W01

12日(火)利回り0.70%あたり

ブルームバーグ

日本国債市場、日銀のマイナス金利終了を急速に織り込む

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-12/S0UUPUT1UM0W01

13日(水)利回り0.70%あたり

ブルームバーグ

マイナス金利の解除予想が前倒し、植田日銀総裁の発言受け-サーベイ

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-13/S0UTEET0G1KW01

20日(水)利回り0.72%あたりに上昇

日銀のマイナス金利政策とYCC、24年半ばには撤廃か-JPモルガン

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-20/S19MT8T0AFB401

日銀マイナス金利解除なら円債中心の運用拡大視野-富国生命の鈴木氏

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-19/S17S61T1UM0W01

日銀巡る市場の思惑、イールドカーブからマイナス金利政策に移る

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-20/S198DDT1UM0W01

21日(木)利回り0.73%あたり

年度内にマイナス金利解除、30年債1.8%へ-かんぽ生命の野村氏

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2023-09-20/S17S9KT0G1KW01

 

2023年9月11日からブルームバーグが報じ始めたマイナス金利政策の早期解除。あくまでも早期解除だとしているので今日の金融政策決定会合での解除はないと思うけども年度内はあるのではないか?という観測に市場が反応した。ただ、日本経済を見ると持続的安定した物価上昇が見込めるかは不明のため金融引き締めをする状況ではない。

ブルームバーグがここまで煽る理由はなんだろう?色々と考えてしまうな。仮に今日の金融政策決定会合で解除した場合、日本経済は混乱するだろう。